学校に行って夜11頃家に帰ってきたら・・・

ちぃすけが落鳥していました。

いつ死んでしまったのかわかりませんが・・・

ドアを開けたら鳥かごが消えていて・・・

母が教えてくれました・・・

私が帰宅する前に家族皆で庭の柿の木の根元に埋葬したんだそうです。

あぁ・・・ちぃすけ・・・
今日の朝・・・金網にいつもどおり飛びついてきたから・・・
ふわふわのお腹をつんつんつついてやった・・・
あのちぃすけが・・・

よりによって、今日。

これはもう・・・
運命なんだろうか・・・?

前にちぃすけと一方的に交わした約束を・・・
守ってくれたのか・・・?

あぁちぃすけ・・・大好きだよ・・・

さようなら・・・
今までありがとう・・・

4月かぁ・・・

2006年4月1日 日常
4月かぁ・・・
研究活動を本格的に本気になって開始しようと思います!
よっしゃー。一日のタイムスケジュールも作ったし!

つか・・・

このスケジュールじゃ死んじまうだよ〜〜(>_<;)

朝8時に研究室にいるためには朝5時半頃に起きて電車でGOか・・・
夜21時に研究室を出ると家に着くのが23時頃ってとこか・・・
帰って即寝ても約6時間睡眠だよなぁ。
研究室にいる間、休むまもなく動きまわらにゃいかんし!

一体いつ勉強すればいいのかしらねぇ・・・

すげぇ!

2006年3月30日 日常
すげぇ!
今アクセス元表示してみたら・・・

『どうして リョウ 聖帝』

で検索されてたっ!!

リョウ、リョーーーウ!!


・・・何を調べたかったんですか!?(爆笑)

自分が望んで仕向けてきた結果だけど・・・
最初からこうなることも当然、覚悟してたつもりだけど・・・
やっぱりいざこの現状を目の当たりにすると・・・
想像以上に辛い・・・
決心がゆらいでしまう・・・

死刑執行をただ待つしかない囚人は・・・
もしかしたらこんな気分なのかもしれないな・・・。

あぁ・・・
もういいから・・・
早く罰を受けたい。
久々に電車内で痴漢と遭遇した・・・
ついさっきのことです・・・

座って寝てたら、わりと他に席空いてたのに、おっさんが「ごめんなさい」とか言いながら私の隣にぎゅうぎゅう詰めで座り込んできて。
すごい密着してるな〜と思い、何度か席を少しずつずらしてみるんだけど、そのたびに全然密着度が減らない感じで。
顔を膝にうずめて寝てるみたいだったから、それでついつい私にもたれてきちゃうんだな〜と放っておいたら・・・

・・・手が。

『右隣』にいる人の・・・

『右手』が。

私の膝の上にーーーー!?( ̄■ ̄;)


なぜ右隣の人の右手が私に触ってくるんじゃい!
そうか!
顔を膝にうずめて隠した両腕を交差して・・・
右腕を精一杯伸ばしてきたんだな!!
なんて巧妙(?)な・・・
しかも私がバッグを抱えて寝てたからそれに隠されて、手が見えないようになってたし!

即座に目が覚めて席を大きく離れたらもう。
隣のおっさんが私に何してたか前の席の人々に丸見えですよ!
何ですかそのだらりと不自然に伸びた右手は!
その手の向き!角度!

席離れた後寝たフリしてたら・・・
おっさんがふあぁぁぁとかすんごい大げさに起きだして。
んでその時には席がだいぶ空いてたから2,3人分の範囲に大胆に座り込んで、私の側に少し近づいてきて。
何もしてないよぉ〜とか言い訳くさい独り言言い出して。
次は○○駅か〜とかどうでもいいこと話し出して。


キモいを通り越して・・・


怖えぇぇぇぇぇ!!




すぐ降りる駅に着いたからよかったけど・・・
何だかそのおっさんが後をつけてくるんじゃないかとか・・・
得体の知れない恐怖に襲われましたね・・・

あー・・・おっさん・・・
何でそんな大人に育っちまったんだよ・・・
ハダニ現れるところ、卵あり!
葉についたハダニのカウントをするのは疲れますね。
今日数えた葉には最大で1200以上も卵がありましたよ。
カウンターをひたすら
カチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカカチカチカチカチカチカチカチカチチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチ
打ちまくるわけです。
眩暈がしてきますね。

最近実家に帰るのが嫌になったし、勉強時間がとれないので、研究室にフライパンやら調味料やら持ち込んで、夕飯だけ自炊を開始しました。
給湯室で調理して。
野菜類は近所のスーパーで買って、研究室内の冷蔵庫にしまう。

料理は好きです。
私の料理にレシピはありません。
全てイマジネーションのままに。
材料選びも味も、勘で(笑)
まぁ基本的な調味料の比率は参考にしますが。

ちなみに今日の夕飯は、『焼きうどん』。
『うどんスープの素』の粉末を使って焼きそば風に仕上げた一品。
皿に移さずフライパンにのせたまま食べてたら、研究室仲間に「え?」って目で見られました・・・
別に変じゃないよね・・・
皿に移したら洗い物が増えちゃうじゃないかぁ(汗)
ゆでたまご〜
食べちゃった♪

みーちゃんのたまご

ゆでたまごにして

食べちゃった♪

なんか白身の部分が心なしか透明がかってました。

今のところおなかの調子は良好です。
たまご〜
うちのみーちゃん(セキセイインコ)がまた・・・
たまごをうみました。
無性卵なんですけどね。

早速AHOな写真の被写体に・・・

明日ゆでたまごにして食べる予定です(笑)
ようやく北斗2を見終わりました。
途中抜かしてる回もありますが。
では、全体的な感想というかつっこみを少々(笑)

いきなりケンシロウがニートになって、ご登場かよ!!

アインが・・・飛行船!?飛行船ですかーー!?

紫光のソリア以外にいろんな色の人が出てるよーーー!!
緑とかいるよーーー!!
しかもジーノとジャスクの立場を完全に奪っているっ!!
さらにソリアがマミヤさんの村襲ってるし!!
ショウキが戦ってるし!!

アインの代わりに何だかよくわからん名もなき若者がギル&ハズとジャンケンしちゃうし!!!!
つかハーン兄弟の扱いが何だかおかしい!!

つかアニメ全体を通して一番、この兄弟の死が感動的だった!!
どういうことですか!?
アインが死ぬときとか、妙な挿入歌&飛行船が出ちゃったりして・・・感動が激減だ!!(爆笑)

ロックって・・・お前何だよ!!何者なんだよ!?
え!?チェーンの兄!?

シャチが赤い水放水を促しちゃってるゥーーー!!

シエ様が!!
シエ様がなにゆえこのような場所で出現なさるんだーー!!


黒夜叉がぁぁ!!黒だからって顔、黒っっっっ!!
黒すぎっ!!黒っ!!
黒ーーーっ!!


リンの露出度、低っ!!

そして何よりもバットが!!

バットがーーー!!


黒王号>修羅

ならともかく・・・

バット>修羅

および

北斗の軍>修羅

はないだろ〜〜〜(爆笑)


母者!!
母者!!
母者!!
母者!!

母者〜〜!!

スタッフロール、すげぇぇぇーーー!!!


ふぅぅ・・・
疲れた・・・

すごいアニメだった・・・
最高だぜ・・・
最近研究室内で流行ってます。
なぜか流行ってます。
お互いほんの2mしか離れてないのにチャットします。
普通に話そうとすると怒られます。

内容はというと
教授への愚痴やら
全く意味不明なやりとりやら
タイピング対決やら
様々です。

とりあえず共通しているのは、みんなAHOだってことです。

ええ。おバカなんです(笑)
今日も北斗の拳の映画、見に行けそうにありません。

はい。

あぁぁぁぁ・・・

もう、フィギュアの入手は不可能となってしまった・・・

すごく欲しかったのにぃぃぃ・・・


今頃「すごい面白かったぜ!」とか
「ちょっとイマイチ」とか
映画見た人々が様々な感想を語り合っているわけですよ・・・

かーーー!!

心底、うらやましい!!

あぁ・・・こんなに北斗の拳を愛している私が・・・
映画を見られないでいるなんて・・・
何てことだ・・・

うっうっ・・・(涙)

ところで急に父が「ルームシェアしてくれるような子がいたら、家賃光熱費を6割持つからって言って頼んでみろ」なんていい始めた・・・。
この前母に一人暮らしできないことを散々愚痴ったから・・・
母が何かしら父に言ったんだろうな・・・
でも・・・
ルームシェアしてくれるような友人、いないしね。
なぜか仲のいい子はみんな学生寮・・・。羨ましい・・・。
とりあえず候補が1人しか思いつかん。
でもその子のアパート、そんなに広いわけじゃないし。
家賃が元々高いから、6割負担しても、どこか激安のアパート借りたほうがマシかもしれない額になりそうだし。

はぁ・・・

とりあえず一人暮らしするにしても、一ヶ月につき2万円までしか仕送りしてもらえないからな。
一人暮らしするとしたら3万円以下の物件探して。
バイトも再開するしかないな。
でも3万円以下の物件となると、今度は父が「防犯上の問題が〜」「2階の方が〜」「耐震性が〜」とか言い出すからな。

はぁ・・・
でもまぁ、一人暮らしの可能性が見えたことは大変ありがたい。

同窓会・・・

2006年3月11日 日常
今日は北斗の拳の映画公開日なのに・・・

同窓会に出席だ!!

まぁ同窓会がなくても、見に行く暇はなかったが・・・

悲しい!!

悲しすぎるぞ!!

先着何万名様かでもらえるフィギュアも・・・

もう入手できないであろう・・・

ううぅ・・

まぁよい・・・仕方ない・・・

さて。同窓会行ってきました。
つまんなかったです。
はい。
今度の土曜日は高校3年時のクラス会に参加することになりました。
懐かしすぎて・・・
自分が3年○組であることすら忘れていた・・・
ダメな私・・・
しかも案内状に書いてあった元クラスメイトの名前を見て・・・
誰だかサッパリわからなかった私・・・
ごめん・・・ごめんよKさん・・・
その後Kさんと数回メールをやりとりしたけど・・・
相変わらず顔が思い出せないよ・・・(汗)
だってさぁ・・・
在学中でさえ、顔と名前が一致しなかったんだから。
それも彼女だけでなく、クラスの半分以上に対して(特に男子がひどい)!!。
あまりにも狭く深い友人関係だったもので・・・
限られた人々以外とはほとんど縁がなかったなぁ。(遠い目)
だから文化祭のクラスの出し物も全然やる気なかったなぁ。
まぁ適当にやるべき仕事をやっただけって感じか・・・。

そんな元クラスの同窓会に出席するとは・・・
まぁ目当ては・・・仲が良かった友人2名に久々に会うことくらいだな。
他の人ははっきりいって全く興味ないし。
向こうも私のことほぼ覚えてないだろうしなぁ。
まさに・・・同じクラスになっただけの・・・
赤の他人の集会・・・

まぁ土曜日が楽しみです。
飲み会か・・・
電車だからなぁ・・・
羽目をはずしすぎないようにしとこう・・・
でも会費3000円分は飲み食いできるといいなぁ・・・
磔さんと遊びました!
んでプレイさせてもらったんですが・・・

予想をはるかに超えた面白さ!!

これは面白かった〜(>_<)
こんなに面白いゲームだったなんて・・・
今までノーマークだったことが悔やまれる・・・

初心者ということで、磔さんが育て上げた呂布を最初に使ったんですが・・・

呂布、強っ!!
強すぎだろ!!


槍をぶんまわしてるだけで、敵がどんどん消えていく・・・
あっという間に3桁斬り達成だ。
通常攻撃ですでに強すぎるもんだから、無双ゲージが溜まっても全然嬉しくない・・・
っていうか呂布の無双乱舞はたいしたことないような・・・

慣れて別のキャラを使って初めて、無双乱舞のありがたみを感じたわ・・・(^^;)
敵も結構何発か斬りつけないと死なないのね・・・
何度か数人に囲まれて死にかけました。
呂布だと一撃でみんな死んじゃうからわからなかったYO!

名前をすっかり忘れちゃったんですが、熊みたいな外見した、孟何とかさん(笑)がお気に入りになりましたね。装備武器が爪の人。巨体。走り方がかわいい。
すんごい移動速度遅くて・・・ドタバタ走りながら戦場に駆けつけると、磔さんのキャラがすでにあらかた倒してしまっていて、誰もいないという(笑)
でも、この熊さん強いんすよ!!
攻撃力が結構高くて!!
すっころんで攻撃したりね!!
何よりも彼の無双には何度窮地を救われたことか!(>_<)
あの、地面を殴った衝撃で波打たせて、周囲の敵を葬る感じのやつ。
すっごい使いやすいし、強い!
体力が減ってピンチの時とか、肉まんが出るまでひたすらヒットアンドアウェイで無双連発ですよ!!
熊さんばんざーい。孟何とかさんばんざーい。(笑)

かなりはまってしまったので・・・
是非私も購入したい。
どうやら2と4が秀逸らしいので、4が安かったら買おうかなぁ。

追いコン★

2006年2月25日 日常
ついに追いコンの日を迎えたわけです。
とても楽しかったです。

でも・・・
ちょっと辛かったなぁ・・・

初めて、酒を飲んで気持ち悪くなりました。
普段なら全く問題ない量だったのですが。
かなり具合悪くなって。一人でぐったりしてました。
折角のケーキも見ただけで「うっ」ときましたね・・・
まぁ後で食べましたけどね。美味しかった〜。

理由は大体予想がついてるんですが。
まぁ、疲れとストレスが溜まりすぎてたんでしょうね。

だって・・・
料理とか手配する係がさぁ・・・
寿司ばっかり買ってくるんだもの。

寿司はっっ・・・
生の魚介類は食べられないって・・・
言ったじゃないですかーー(>_<)


もはや寿司しかないテーブルを見て・・・
本気で泣きそうになるのをこらえました・・・
オードブルが全然足りてないし・・・
しかも何なんですか・・・この品揃えは・・・
結局・・・から揚げとエビフライとフライドポテトと何故かプルーンくらいしか食べてない・・・
別に食いたいわけじゃなくて・・・
これしか食べるものがなかったんだ・・・
皆満足げに寿司を食べてる中で・・・
私だけ・・・(T□T)

これに、あみだくじで決まった席の要素も加わりましてね・・・
教授と、社会人で研究室に全く来ないけど籍だけは置いてるという見知らぬ先輩に挟まれた恐怖のデルタ地帯に、見事当選してしまったわけです。
全然余裕だぜ!と思ってたのですが・・・
あれは予想以上に過酷な環境でした。
まさに、見知らぬ地に流れ着いた孤独な遭難者・・・
他のテーブルでは楽しげな会話が繰り広げられているというのに・・・こちらは終始無言。たまにちょっとした世間話に参加するくらいで。別に話したいなんて全く思わなかったしね・・・

あとは部屋の暖房がイマイチで、妙に寒かった・・・。

そんなこんなで、すごくストレス溜まってたんですね・・・
体調が万全じゃないのに酒を飲んじゃ、ダメですね。
気をつけないと・・・

追いコンが終わって教授が帰った後、不思議なくらい元気になりました。やはりストレスだったのかな・・・?
何ていうか・・・追いコン最中よりも、いつものメンバーだけで後片付けやってたときの方が、楽しかった気がします。
昔の卒業アルバムみて「これ○○さんですか!?」とか言い合ったりね・・・
研究室に戻ったあと、Sさんが、今まで自分の居場所(『研究室内』とか『図書館』とか)を示すために使ってたマグネットを破壊して、そのカケラを3年生に形見として分け与えていました・・・
その数がちょうど7つだったので・・・

このカケラが全て集まったとき、Sさんを召喚できる!
とか、かなりド○ゴンボールネタで盛り上がったのですが・・・

悲しすぎますよ・・・Sさん!!

あとは・・・そうだ。
宿泊先で北斗の拳2(ラオウを倒した後の話)のDVDを用意してくれたので、さんざんツッコミ&解説&爆笑しながら楽しませていただきました。

すばらしかったーーー(≧▽≦)
特に、オープニングアニメが。あるキャラを研究室の○○さんにたとえたりして・・・散々遊んでました(笑)何度も聴いたから、すっかり脳内BGMが

welcome to this crazy time♪
このふざけた時代へようこそ♪


になってしまった。

まぁ・・・途中あまりにもアニメオリジナルエピソードがつまらなくてガッカリしましたが。
・・・誰??って2人がアツいバトルを長時間繰り広げちゃってですね。

君たちのエピソードには全く興味がないのだよ!!
早く黒王号とか出したまえ!!

とか思っちゃいましたよ。
肝心のケンシロウも・・・
最初の登場シーン・・・
まーた、飢えてるし!!
しかもヒゲはやしてやる気全然なくて・・・
まるでニートじゃないか!!(笑)


いやぁ・・・もう・・・スゴイとしか言えぬ。
このアニメ・・・本当に素晴らしかったです。

形見分けの季節

2006年2月23日 日常
昨日の圃場作業のせいで体中が筋肉痛だ・・・
風呂に入ったら両腕がひりひりするんで見てみたら引っかき傷だらけだったし・・・
乙女の腕がぁ(笑)

さっき、研究室を去る先輩であるNさんから麦藁帽子をもらっちゃった!
嬉しい〜(≧−≦)これで夏の圃場作業にも耐えられる!

これでNさんから貰った形見の品(?)は・・・
?麦藁帽子
?E.E.A.の何だかよくわからないがにぎにぎするモノ
?生茶パンダの腹話術用人形
になりました。

ちなみにE.E.A.は
Entomologia Experimentalis et Applicata
という雑誌名の略です。
?はよくわかりません。
Nさん曰く握力トレーニングに使う品らしいです。

形見分けは・・・
別れが迫っていることを感じさせて・・・
物悲しいですね・・・

明後日25日は追い出しコンパです。
研究室を去る先輩へのプレゼント選びのために向かった店なんだけど・・・
にゃんにゃんにゃんこグッズが山ほどある!!って聞いてたから・・・
もんのすごく!!楽しみしてたのに・・・!!

ないじゃないかーーー!!

にゃんにゃんにゃんこはドコ!?

ももにゃんこまんクッションは!?

ぬいぐるみは!?


影も形も、ない!!


何故なんだ〜
廃れてしまったのか〜!?
にゃんにゃんにゃんこを何故っっ・・・
入荷しなくなってしまったのだ〜〜
売れなかったのか〜!?

あぁ〜
折角にゃんこグッズを入手できると思ったのに〜(>_<)
あーーー!!
精神的に限界来そうだ!!

一人暮らし!!
一人暮らし!!
一人暮らし!!
一人暮らし!!

一人暮らししないとっ・・・

もう。
どうなっても知らんぞ。
本気で。


かなり昔からわかってはいるんだが。
誰かに縛られるようになると、自分はどんどん堕落する。
一人で何かやってる方が性に合ってるらしい。
一人暮らししてた頃は夢のように幸せだったな・・・
勉強とかもすごくやる気が出たし。
部屋も常に整理整頓できてきれいだったし。
毎日が新鮮で、楽しくてたまらなかった。

それが今じゃどうよ・・・

これ以上私を無意味に縛るなっ・・・!!

いい加減自由にさせてよ・・・

こんな環境と精神状態じゃ、本当に何もできないで堕落していくだけだ。

以前あるお方が言ってたが・・・
もう、望みどおり一人暮らしさせないとコイツ、一体何しでかすか分からんぞってくらいに精神状態がイカレて、廃人寸前にまでいってみせたら、父もさすがに心を入れ替えるかもしれないよな・・・。
そうなったら即病院行きになって、大学どころじゃなくなってしまうだろうけどね。

はぁ・・・
もっと繊細で、か弱い精神だったらなぁ・・・
なんて思う今日この頃・・・
セブンイレブンがこんなにアツい店だったなんてっ・・・!!

北斗の拳フェア実施中ですよっっっ!?

すげーーーー

最高だーーー

セブンイレブンばんざーい!!


すごいんですよ!!
北斗の拳コーナーができてるんですよ!!
BOXティッシュとかライターとか本とか山ほど置かれてるんですよ!!

・・・ただし店によって品揃えにかなりの差が生じているようで。
一軒目はもう・・・
テンション低すぎでガッカリでした。
発注担当者を呼んで説教したくなりましたよ。
でも二軒目に元バイト先のセブンに行ったら、これがなかなかの品揃えで感激しました。

なんということだーーー!!
オーナーの○○ご夫妻っ・・・!!
すばらしいですよ!!
やってくれましたねっ!!


まぁもし私がまだあそこの店で働いてたとしたらね。
当然。
オーナーに直談判してでも大量に北斗グッズを仕入れさせますがね・・・
うふふ★


んで、早速北斗グッズを数点購入させていただきました♪
人目なんて、気にしなーい。全然気になんなーい。
とりあえず自分のために
『公式奥義伝承BOX 北斗の拳 奥義伝承』
という激レア!秘蔵版ポストカード24枚+格言伝承ステッカー5枚のセットを、通常使用と保存用の2点購入!!
あとY様とM様の誕生日プレゼントとしていくつか別のグッズを購入いたしました(笑)
2人の喜ぶ顔が目に浮かぶ♪
・・・えっ?いっ、いらない!?(^^;)

すごいですよ!?この・・・ポストカードとステッカー!!
もう、狂喜乱舞しちゃいますよ!!
なんで「媚びろ〜」を採用するの!?
とか突っ込みどころも満載!!
イラスト自体も美麗なカラーイラストとなってて、マミヤさんとかも多少書き直してある感じで美人になってて、ちょっとしたキャラに関する解説も載ってて・・・
ハート様もご登場なさってて・・・
かなり凄い内容となってました・・・!!

ああーーーー
感激ーーーーー(≧▽≦)


北斗ファンなら買って、永久保存する価値アリ!!
知人に見せびらかして自己満足に浸るもヨシ!!
あぁっ・・・ス・バ・ラ・シ・イ!

セブンイレブン・・・ありがとう・・・!!
磔さんのところからバトンなるものが回ってきました・・・。

初めてだ・・・一体どうすればいいんだ・・・。
3人も知り合い探せってか・・・。
困ったなぁ・・・。
仕方ない・・・やってみるか・・・。

バトンのルール説明。
●ルール
1. バトンを回してきた人が2番であげたキーワードのイメージについて
2. さらにそこから自分がイメージしたキーワード
3. バトンを回してきた人へのコメント
4. バトンを渡す3人
5. バトンを渡された人間は13日以内にバトンを渡さないとイメージ力が大幅にダウンする。
 
●1. バトンを回してきた人が2番であげたキーワードのイメージ
「巨乳」
うぉぉぉい。どう反応すりゃよいのですか!?
巨乳には憧れますね。
ワタクシ、すさまじくペタンコなので・・・
まぁ遺伝ってことにしておこう(^^;)
でも大きすぎると邪魔そうですね。

●2. さらにそこから自分がイメージしたキーワード
「乳用牛」
はい。農学部ですいません。家畜ですいません。
セクスィーさを完全に消去してしまって申し訳ないですね。
でも一番最初に浮かんだのがコレだったので・・・
許してくれ・・・

●3. バトンを回してきた人へのコメント
磔さんへ
セクスィー路線を消去しちまってすまんな。
磔さんはいいよなぁ・・・あんなに痩せてるのにわたしより胸のサイズが大きいなんて・・・
どうなってやがるんだチクショー!(落涙)
就職活動頑張ってくれい。磔さんなら大丈夫さ〜★

●4. バトンを渡す3人
るぎあさん
クロネコさん
しゃおりんさん

何かよくわからないので・・・
お暇ならどうぞ・・・

●5.バトンを渡された人間は13日以内にバトンを渡さないとイメージ力がダウンする
えっと・・・磔さんのコメントでは「死ぬ」になってましたけどゴロぉさんという方が「イメージ力が・・・」に変更したそうなので・・・そっちで。
イメージ力って何でしょう・・・?
ちなみに私の妄想力はすごいですよ!多分!

1 2 3 4 5 6 7 >